日本経営士会 SDGs事業 & SMC

ポータルサイトへようこそ!

日本経営士会(AMCJ)は、内閣府「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に参画しています。

SDGs宣言・登録・認証制度構築、社会的インパクトマネジメント(SIM)も含みます。

そしてSDGs経営、CSR経営、環境経営、非財務的要素を組み込んだ経営を中堅・中小企業、銀行・信用金庫、NPO等団体、自治体、大学に導入する過程で地方創生を成功させるべく挑戦しています。

また、2022年度より新たな組織である「サステナブルマネジメントセンター(SMC)」のSX・GX-SDGs関連

研究グループについても公開する予定です。


▪2022年度 横浜市立大学の後期エキステンション講座

 日本経営士会の経営士・環境経営士が講師で参加

12022年度 横浜市立大学 後期エクステンション講座(#359)のご案内

テーマ: CSRCSV経営、ESG投資・経営へ

                ~経営士による、サステナブル経営の系譜と経営戦略~

                   (個別テーマは、リーフレット参照下さい)

 ■講 師横浜市立大学 国際教養学部教授 影山 摩子弥

      日本経営士会 会長(代表理事)      鈴木 和男 

                      同上  CSR環境事業部・事業部長 福井   浩

            同上  SDGs事業部・委員長    本田 哲行

            同上  経営支援事業部・委員長    横田 英滋 

 ■共 催: 公益財団法人横浜企業経営支援財団 (IDEC)

              一般社団法人日本経営士会 (AMCJ)

 ■会 場: (公財)横浜企業経営支援財団 (中区日本大通11横浜情報文化センター11)

 ■会 期:7回、金曜日の17:3019:00

       ①9/30、②10/14、③10/28、④11/11、⑤11/18、⑥11/25、⑦12/9

 ■受講料:,500円  ■定  員: 20名  ■対  象:  一般

  

2.受講のご案内・Web申込み・注意事項など

 0) #22359講座 CSRCSV経営、ESG投資・経営へ

  https://ssl.smart-academy.net/ycu/course/detail/449/

 1) 令和4年度後期エクステンション講座リーフレット: 

  https://www.yokohama-cu.ac.jp/ext/outline/aoilqi00000007cf-att/EXTENSION2022_Autumn.pdf

 2) Web申込先行開始/22() 930

  https://www.yokohama-cu.ac.jp/ext/ 

 3) TELFAX等申込開始: 8/24() 930

  https://ssl.smart-academy.net/ycu/course/list/ 

 4) エクステンション講座についてのお問合せ

 ( 045-787-8930(受付時間:平日 9:3016:30

*メール: extenyokohama-cu.ac.jp

 


▪経済産業省GXリーグ構想に賛同   

三つの場のキーアクション、機能およ目指

 

三つの場はそれぞれの機能手法により、社会に対して異なるアウトプットの創出目指しま

「対話」の

  機能:2050年カーボンニュートラルの未来像及こに至る移行像を「対和」を通じて創造する

 

共創」の

  機能:官民によるルール形成(共創)の挑

 

実践

  機能:2030年に向け野心的排出量削減目標掲げる企業による実

▪経営士養成講座のご案内 

 (SDGs・CSR・環境経営も講座開催しております) 

戦後、昭和26年、時の通商産業省の肝いりで創立された、経営コンサルタント団体である一般社団法人日本経営士会の資格「経営士」を養成する講座のご案内です。

本会は、経営士・環境経営士など全国に台湾特別支部を含め13支部があり約1000名の経営・CSR環境コンサルタントが活動しております。これから企業の経営コンサルタントを目指す方必見です。

◇講座名 : 第54期経営士養成講座

◇場 所 : 日本経営士会本部・会議室 (対面: 3回/オンラインZoom: 7回)

               東京都千代田区 (詳細は下記のURLをご参照下さい。)

◇期 間 : 2021年10月2日~12月11日 (毎回土曜日の9時~18時)

◇申込期限 : 9月24日 

◇カリキュラム・講座費用・お申込みなどは以下のURLを参照下さい。

https://nihonkeieishikai.com/topwp/wp-content/uploads/2021/09/keieishi_54_about-1.pdf

 

 

▪横浜市立大学のエキステンション講座に

 日本経営士会の経営士、環境経営士が講師で参加します。

 

◇テーマは「SDGs 経営戦略~経営士による最新事情の解説と実践的ワークショップ~」 3回シリーズ。

◇監修は横浜市立大学国際教養学部 教授 影山摩子弥様

日程は12月16日、令和4年1月13日、同20日/時間は16:10~17:40 

◇場所は「みなとみらいサテライトキャンパス」

◇後援は一般社団法人日本経営士会、公益財団法人横浜企業経営支援財団

◇詳細は添付PDFをご参照下さい。カテゴリーは「社会と経済」講座No372

◇お申込みは リーフ差し替え版2.indd (smart-academy.net)

 

ダウンロード
SDGs経営戦略 (3)横浜市立大学エキステン講座2021.12.16-1.20
PDFファイル 856.2 KB

関東経済産業局で取り組んでいるSDGs達成を通じた

中小企業の企業価値向上・競争力強化向上に向けた自治体向け面的支援の概要について

関東経済産業局で取り組んでいるSDGs達成を通じた中小企業の企業価値向上・競争力強化向上に向けた自治体向け面的支援の概要についてのご講演です。3月25日(木)1時半~2時半 Zoom  無料

お申込みは添付チラシをご参照ください。

その後日本経営士会の「環境経営士」フォーローアップ研修を行います。ご了解をお願いいたします。

 

ダウンロード
関東経済産業局 ご講演と環境経営士向け研修.pdf
PDFファイル 590.1 KB

▪内閣府地方創生SDGs官民連携プラットフォーム

 のイベント開催報告

2020年12月に地方創生SDGs官民連携プラットフォームのイベントと分科会を開催しました。

内容は下記の通りでしたが、基調講演は内閣府地方創生推進事務局 参事官補佐 大久保 淳様の地方創生

SDGs金融を通じた自律的好循環における、登録認証制度」について政策立案者でもあられますが、内容はよく理解できました。

 

■イベントの内容

  基調講演  内閣府地方創生推進事務局 参事官補佐 大久保 淳様

            「地方創生SDGsの推進について」

  一般社団法人日本経営士会は「SDGs宣言・登録・認証」を行います。

      日本経営士会の宣言・登録・認定は独自のシステムですが認定は有識者で構成する第三者機関で認証を行います。      

   日本経営士会の「SDGs宣言・登録・認証システム」と2つの分科会の関連について

   ①    分科会「SDGsをべースとした非財務的要素による中小企業与信評価指標の開発」

   ②    分科会「中小企業・サプライチェーンにSDGs・CSR・環境経営の普及で地方創生を」

 

上記のイベントについてご関心のある方は日本経営士会 本部事務局 03-3239-0691 又は 

Eメール office@nihonkeieishikai.com  までお問合せ下さい。

 

当日の内閣府地方創生推進事務局 参事官補佐 大久保 淳様  「地方創生SDGsの推進について」

パワーポイントで詳細については下記のPDFをご参照下さい。大久保様からは公開の許可を頂いております。

特に後半の「地方創生SDGs登録・認証等制度ガイドライン」の策定については政策立案者です。

 

日本経営士会は創立依頼70年の経営コンサルタントの知見を活かした、「SDGs審査・登録・認証制度」を独自に構築しています。認証は環境経営、CSR経営、SDGs経営の有識者で構成する第三者委員会で認証を行います。

もちろん内閣府は地方自治体様との審査について協力・連携も推奨しています。お気軽に上記にお問合せ下さい。 

ダウンロード
内閣府地方創生SDGs基調講演.pdf
PDFファイル 6.6 MB

2020年度地方創生SDGs官民連携プラットフォーム

マッチングイベントに参加しました。

●日本経営士会はこのイベント開催に参加しました。

 テーマは「①SDGs登録・認証制度、

      ②非財務的要素による中小企業与信評価指標の開発、

      ③SDGs・CSR・環境経営の普及」 

      36団体の一つに選ばれています。

      11時~11時45分の時間でルーム2です。 

●開催日:20201126日(金)10:00-16:50

参加費|無料 Zoomによるオンライン開催 

●【マッチングセッションとは】

1.地方創生SDGs官民連携取組提案セッション

 地方創生やSDGsの達成に向けた課題や取組を提案する会員と、それらに興味関心のある会員との1対複数団 

 体によるセッションを行いましたが参加団体は6社でした。 

 参加団体の方に御礼:ご多忙のところ日本経営士会の地方創生SDGs官民連携プラットフォームのマッチ 

 ングにご参加いただき有難うございました。今後共よろしくお願いいたします。 


▪日本経営士会は202012月に内閣府地方創生SDGs

 官民連携プラットフォームのイベントをリアルと

 Zoomにて開催

 

【タイトル】:「SDGs宣言・登録・認証制度」のご紹介と当会の2つの分科会の関係

       リアルとZoomにて

【プログラム】

 1:00~   受付開始

 1:30~   基調講演  内閣府地方創生推進事務局 参事官補佐 大久保 淳様

           「地方創生SDGsの推進について」

 2:30~   休憩

 2:40~     一般社団法人日本経営士会は「SDGs宣言・登録・認定」を行います。

               日本経営士会の宣言・登録・認証は独自のシステムですが認証は有識者で構成する第三者機関で認定を行います。      

  3:40~  休憩

 3:50  日本経営士会の「SDGs宣言・登録・認証システム」と2つの分科会の関連について

    分科会「SDGsをべースとした非財務的要素による中小企業与信評価指標の開発」

    分科会「中小企業・サプライチェーンにSDGs・CSR・環境経営の普及」

 4:20~    休憩   

  4:30~ 5:30   フリーデスカッションとアンケート記入

      プログラムに若干の変更があった場合はご了承をお願いいたします。

【日  時】:2020年1211日(金)午後1時~530

【会  場】:人権ライブラリー(JR浜松町駅から徒歩10分)http://www.jinken-library.jp/access Zoom でも同時開催

【対  象】:地方創生SDGs官民連携プラットフォームの会員

【定  員】:20名(会場)とZoomでの参加40名 合計 60名

      (会場はコロナの影響で80名入れますが20名に制限されています。)

【参 加 費】 :無料

【お申込方法】

メールoffice@nihonkeieishikai.comまでお申し込みください。

件名に「12/11SDGsイベント申込」

本文に

1.参加者名

2.ご所属

3.当日連絡先(電話番号)

4. 連絡先メールアドレス

5.会場での聴講かZoomご希望かどちらかを選択記入の上、上記のメールでお申し込みをお願いいたします。

  会場での人数が20名に達したら締め切りさせていただきます。

※受付後に、Zoom参加ご希望の方には当日のweb会議ツール「Zoom」のURLをお送りいたします。

※オンライン開催のため「データ遅延で映像が止まる」「音が出ない」などのトラブルも予想されます。主催者は映像、IT関係のプロではありませんため、その旨予めご了承ください。 

【イベントページ】

 https://www.compact-eco.com 

【主催・連絡先】

一般社団法人日本経営士会 〒102-8455 東京都千代田区12-12BDA二番町ビル5F

TEL 03-3239-0691 FAX 03-3239-1831(電話受付時間9:30~17:00 土、日、祝日は休) 

E-mail office@nihonkeieishikai.com ホームページ:https://nihonkeieishikai.com


日本経営士会は 「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に2つの分科会が採択!

一般社団法人日本経営士会(AMCJ)は20197月に「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」の会員になりました。また9月には「中小企業にSDGs経営・CSR経営・環境経営システムを普及しその過程で地方創生の糸口をつかむ」ための分科会が採択されました。 

更に11月には「SDGsをベースとした非財務的要素による中小企業与信評価指標の開発」の分科会設置が採択を受けました。

地方創生にはSDGs金融がこれから脚光をあびてきます。これらの2つの分科会はSDGs金融と関係してくると考えます。

分科会は内閣府直轄で令和2年8月現在は全国で35分科会が採択されています。